音楽室
安原楽器(福山市笠岡町)
皆さんが楽しみにしている秋の行楽はなんですか?
ぶどう狩りでぶどうの食べ比べ?
さつま芋堀りをして焼き芋をするなんてのもいいですね。
ドライブをして 脂ののった焼きサンマを食べに行くなんて…最高!
あれ?夏にも同じようなことを書いた気が…。
とは言え、いつの季節も 食べることはワクワクします😆
秋の礼拝も、ぜひワクワクしながらお越しください!
10月7日(土)午前10:30~
広島市東区民文化センター
スタジオⅡ
10月22日(日)午後6:30~
広島市東区民文化センター
10月23日(月)午後7:00~
安原楽器2F(福山市笠岡町)
夜には虫の音が聞こえるようになりました。
ようやく秋の到来か…⁉
と思いきや、日中は まだまだ暑い😡‼‼‼
皆様、水分補給をしっかりしてくださいね💦
暑い暑いと思える日々でも、確実に季節は移りかわっています。
当たり前と思える日常の中にも、確実に神様が
はたらいておられることを感謝してまいりましょう!
9月 2日(土)午前10:30~
広島市東区民文化センター スタジオⅡ
9月24日(日)午後 6:30~
広島市東区民文化センター
9月25日(月)午後 7:00~
安原楽器2F(福山市笠岡町)
皆様のお越しをお待ちしております。
はい、今月のお誘い文句は以上です😁
8月5日(土)午前10時30分~
広島市東区民文化センター
スタジオ2
8月20日(日)午後6時30分~
広島市東区民文化センター
8月21日(月)午後7時~
安原楽器2Fレンタルスペース
(福山市笠岡町)
皆様のお越しをお待ちしております。
この夏、したいことはなんですか?
河川敷で 海鮮バーベキュー?
シロップをこだわった、口どけのよい ふわふわなかき氷もいいですね。
流しそうめんの帰りに天ぷら冷やしうどんを食べる、なんてハシゴ旅も魅力的。
あらら…食べることばかり浮かんできます。
夏にするおすすめなことは、主にある兄弟姉妹と集うこと!
今年の全国聖会は 香川県坂出市 で開催されます。
お近くの方も、そうでない方も!
ぜひ 共に集い、主を賛美しましょう。
広島福音センター集会
7月8日(土)午前10:30~
広島市東区民文化センター
スタジオⅡ
7月23日(日)午後6:30~
広島市東区民文化センター
7月24日(月)午後7:00~
安原楽器2F(福山市笠岡町)
全国聖会
8月10日(木)~11日(金・祝)
皆様のお越しをお待ちしております。
待ってました!のゴールデンウィークが、遠い昔のように感じる6月…
待ってました! とはいかない(?) 梅雨の到来です😁
ジメジメしたお天気に影響されて、心の中もジメジメしたものと なりませんように。
あなたの心の中には、いつも主を見上げるヒマワリが咲いていますように!
6月3日(土)午前10:30~
広島市東区民文化センター
スタジオⅡ
6月18日(日)午後6:30~
広島市東区民文化センター
小会議室
6月19日(月)午後7:00~
安原楽器レンタルスペース(福山市)
皆様のお越しをお待ちしております。
夕日に照らされ、列になったとんぼが飛んでいるのをみると 神様が造られた自然の美しさを感じます まだまだ暑いですが、秋の訪れはもうすぐですね さあ この秋の始まりの日々、神様の御業に感謝して歩んでまいりましょう! 9月6日(土)午前10時30分~ 広島市東区民文化センター スタジオ...